運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14677件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-11 第206回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

現在、我が国直面する数多くの課題には、憲法に関わる重要な問題を含むものも少なくありません。  このような現状を踏まえれば、様々な立場の会派が一堂に会する本審査会の場において、日本国家像を全国民的見地に立って議論することの意義は極めて大きなものであり、本審査会に課せられた使命は誠に重大であると存じます。  

森英介

2021-11-10 第206回国会 衆議院 本会議 第1号

今日、我が国は、内外において多くの困難な課題直面しております。私たちは、国民の厳粛な信託に応え、この難局を乗り越えていかねばならず、国権の最高機関である国会が果たすべき役割はこれまで以上に大きなものがあります。  私は、議会制民主主義の本旨にのっとり、議院の公正円満な運営に全力を傾注いたしますとともに、国民皆様の期待と信頼に応えるべく最善の努力をいたす所存であります。  

細田博之

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

しかし、私もこの外務大臣の時代の経験からして、この現実を変えるためには、核兵器国が動かなければ、核兵器国が協力しなければこの現実は動いていかない、こうした厳しい現実にも直面してきました。同条約には核兵器国は一か国も参加しておりません。  御指摘のような対応よりも、我が国は、唯一の戦争被爆国として、核兵器国を関与させるよう努力していかなければなりません。

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

地方は、高齢化過疎化などの課題直面しており、その解決のためには、デジタル技術の活用や、地方への人の流れを生み出していく必要があります。  このため、地方からデジタル実装を進め、地方におけるサテライトオフィスの整備やテレワークを活用した移住を支援することで、転職なき移住を実現していきます。また、地方企業に就職する若者や移住者を対象とした奨学金返還支援を促進してまいります。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

我が国においては、バブル経済の崩壊後、長引くデフレとそれに伴う経済の低迷に直面していました。  こうした中、アベノミクスは、デフレではない状況をつくり出し、GDPを高め、雇用拡大しました。国民みんなの稼ぎである総雇用者所得も増加しました。このように、我が国経済の成長、体質強化に大きな役割を果たしました。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

改めて直面する課題の克服のためにこの経験を生かし、あきらめることなく努力を続ければ、最後には成功するという「愚公移山」の精神で、二十五年前に描いた夢の実現のために頑張りたいと思います。     …………………………………     原口 一博君の挨拶  院議により永年在職の栄を賜り誠に有難うございます。お支えくださいました全ての国民皆様へ謹んで御礼申し上げます。  

大島理森

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

その後を受けて、第百代内閣総理大臣という重責を担われた岸田総理には、これまでの政権の成果を更に高めて、加えて、日本世界直面するであろう課題についても果断に取り組んでいただくような政権運営をお願いしたいと思います。  質問の第一は、新型コロナウイルス感染症についてであります。  現在、小康状態にあるとはいえ、感染症拡大と縮小を繰り返します。

甘利明

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

地方は、高齢化過疎化などの課題直面しています。まさに地方こそ、介護や農業、観光を始め、デジタル技術を活用するニーズがあります。  このため、地方からデジタル実装を進め、新たな変革の波を起こし、地方都市の差を縮めるデジタル田園都市国家構想に取り組むことで、地方を活性化してまいります。  東日本大震災からの復興についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

危機直面した今こそ、このきずなの力を発揮するときです。  全ての人が生きがいを感じられる、新しい社会をつくっていこうではありませんか。  日本きずなの力を呼び起こす。それが私の使命です。  まず、新型コロナ対応です。  足下では、感染者数落ち着きを見せ、緊急事態宣言は全面的に解除されました。  

岸田文雄

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

やっぱり医療リソース限られている中で、今本当に死に直面している患者を診ている方々に対して医療リソースをぐっと集めなくちゃいけない。これできるのは、やっぱり私は、国、厚労省なり、西村担当大臣として、コロナ対策担当大臣として、是非リーダーシップ持ってやっていただきたい。お願いを申し上げておきたいというふうに思います。  続いて、治療薬早期承認必要性についてお伺いします。  

矢田わか子

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

世界で四十億人がテレビなどを通じて視聴すると言われているオリンピックパラリンピックには世界中人々の心を一つにする力があり、新型コロナウイルスという大きな困難に直面する今だからこそ、世界一つになれることを、そして全人類努力英知によって難局を乗り越えていけるということを東京から発信する。

丹羽秀樹

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

国務大臣丸川珠代君) 八日に記者会見総理が申し上げましたとおり、世界で四十億人以上と伺っておりますが、四十億人がテレビなどを通じて視聴すると言われるオリンピックパラリンピックには世界中人々の心を一つにする力があり、新型コロナという大きな困難に直面する今だからこそ世界一つになれることを、そして全人類努力英知によって難局を乗り越えていけることを東京から発信したい。  

丸川珠代

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

そうした中で、八日の記者会見でも総理が申し上げたとおり、世界で四十億人の方がテレビなどを通じて視聴すると言われているオリンピックパラリンピックには、画面を通じてかもしれませんが、世界中人々の心を一つにする力があり、そして、新型コロナという大きな困難に直面する今だからこそ、世界一つになれることを、そして、全人類努力英知によって難局を乗り越えていけることを東京から発信する貴重な機会でもあり、また

丸川珠代

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

しかし、現行の支援策は、困難に直面する方々の隅々にまで行き届く内容になっていません。これを真に機能する支援策へとつくり変えるためには、財源的な裏打ちが必要であり、今すぐCOVID―19対応のための補正予算を編成することが不可欠であります。  この夏に、感染力の強いデルタ株を含め、再び感染拡大が生じる可能性もあることを考えると、今補正予算を組んでおかなければならないことは誰の目にも明らかです。

枝野幸男

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

少子化という我が国直面する最大の問題に対処するためにも、経済政策を大規模、長期、計画的な積極財政に今こそ転換すべきです。  とにかく、世界経済政策の新潮流に乗り遅れる菅内閣では、国民生活の安定と国際競争力の向上を実現することはできません。間違った経済政策を転換するためには、菅内閣を替えるしかありません。今は積極財政国民の安心を取り戻すことが最優先です。

玉木雄一郎

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

新型コロナウイルス感染症対策では、困難に直面する国民の皆さんに給付金やワクチンなど新たな施策を届けるに当たり、現場で多くの課題が、多数存在しています。  総務省行政相談では、新型コロナウイルス感染症に関連する様々な相談対応しており、令和二年一月からの一年間で約一万七千件の相談を受け付けたとのことです。  

川田龍平

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

国務大臣加藤勝信君) 委員からもお話がありましたが、北朝鮮においては、新型コロナ影響等によって、輸出入人的往来、様々な制約が生じ、また、経済制裁等により相当厳しい経済状況にも直面しているとも言われております。このような中、北朝鮮は今年の一月の党大会で、新たな経済発展五か年計画に言及したことも承知をしているところであります。  

加藤勝信

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

また、経済制裁等により、相当厳しい経済状況直面していると思われます。  政府としましては、こうした北朝鮮状況も踏まえつつ、拉致、核、ミサイルといった諸懸案の包括的な解決に向けて何が最も効果的かという観点から検討してきているところでありますが、北朝鮮への人道支援につきましても、その必要性を含め、総合的かつ慎重に見極めた上で適切に判断していく考えでございます。

石月英雄